生徒様・保護者様の声④

ご訪問ありがとうございます。 

埼玉県草加市氷川町 ピアノ教室 M's Academy 

miyono先生です♪ 


当教室の生徒様・保護者様からのご意見をご紹介しております。 

本日は、現在小学3年生&年中兄弟のお母様のお声です。

(当教室へは兄弟ともピアノスタート時の年中からお通い頂いています)

 

Q1 ピアノを習うきっかけをお聞かせください

知人から電子ピアノをもらったので、軽い気持ちで始めました。

親自身も子供の頃に習っていたきり弾く機会がなかったので、

子供とまた始められたらという気持ちもありました。

(現在はアップライトピアノをお持ちです)


Q2 どんな先生ですか?当教室でのレッスンの感想をお聞かせください

ピアノを習っているような坊ちゃんタイプでは子達を根気強く教えて頂きありがとうございます。

発表会の選曲も元気な男の子が弾いたらかっこいい曲を選んで頂き、

いつもピッタリだなと思っています。


Q3 おうちでの練習はいかがですか? 
朝起きて朝食前に練習をしています。お兄ちゃんはもっとたくさん練習できたらと思いますが、

1~3回弾いて終わりということが多く、具体的に回数を先生と決めてもらった方が

しっかり練習できそうです。弟も朝練習していますが、まだ気分屋です。


Q4 思い出の曲、印象に残っている曲などはありますか? 

トトロの曲を子供と一緒に連弾できたのは嬉しかったです。

たまに2人で思い出しながら家で連弾をしてみることもあります。


Q5 ピアノを習っていて良かったことはありますか? 

学校のクラスで弾く機会があり、嬉しそうでした。

これからもっと習っていて良かったと思う機会があるのではと思います。


Q6 これからピアノを始める方へのメッセージをお願いします 

幼いうちからしか身につかない音感のことを考えると、

早めに始めてみるのが良いのではと思います。ピアノを弾くこと以外にも、リズムやお歌など

たくさんのバラエティにとんだレッスンをして頂けて、小さい子もあきずにレッスンできます。



 ♪ありがとうございました♪ 




#埼玉県草加市 #草加市ピアノ教室 #氷川町ピアノ教室  #草加市ピアノ  

#川口市ピアノ #八潮市ピアノ #越谷市ピアノ #春日部市ピアノ #足立区ピアノ 

#新規生募集中 #体験レッスン #お試しレッスン #オンラインレッスン  

#発表会 #お勉強会 #コンクール